リンク集


住まいと生活のDIY

住まいと生活にDIY 子育て・教育リンク集




子育て・教育リンク集


子育て・教育に関するサイトです

父ヒロシの育休日記
周囲にプレッシャーをかけられながらも、育休をとったお父さんが、小学校以来の日記に挑戦されています。料理の経験などない。子育てが特別上手いわけでもない。妻に強制されたわけでもない。職場から逃避したかったわけでもない。 そんなお父さんのとっても暖かくそして誠実な育休日記です。

そよ風の手紙

自閉症児とシングルパパの日常の記録です。 「楽天家の父」と「天真爛漫な息子」の何気ない日常の記録を通して、皆さんの心の中を心地良い南国のそよ風の様に通りぬけられたら、と思い立ち上げられたホームページです。♪心はいつでもHEAVY、でも顔では、大丈夫、大丈夫。♪とっても素敵なお父さんです。

野鳥と教育

バランスのとれた自然 は気持ちがいいぞ!ということを子供たちに伝えるため、野鳥のことをもっと知りましょう。そんなことをとても優しく教えてくれるサイトです。野鳥を知り、自然を知り、そして生命を知ることを丁寧に導いてくれます。 伊豆沼、蕪栗沼の野鳥観察情報や、もちろん野鳥の写真もあります。

ふわふわ育児と子連れ旅行

育児も人生も楽しまなきゃ損!をモットーにされている管理人さんの海外子連れ旅行指南です。準備段階から体験に基づいて具体的に教えてくれます。便利グッズの紹介もありとても参考になります。旅行記もあり、感想のコメントはママさんの実感がこめられていて楽しい。

TEACHERS

一度会社勤めを経験し、人より遅く教師になった管理人さんが、ツバメとホタルを通して、自然と人間の共存について考えさせられる情報を提供されたり、その他の自然を通して教育を実践されていく様子が分かります。また、教師になっていく体験記や、回想、教師のための掲示板もあります。

あれこれ それなりクラブ

身近な自然を使った工作、リサイクル工作などを伝え、自然に接することを提唱することによって、よりよい環境や社会を引き継ごうと活動されている管理人さんが、いろんな情報を提供されています。現在、そして未来へ伝えるあれやこれや、自然体験、自然保護活動などの情報です。

トントンギコギコ図工の時間

日本中どこの町にもある公立小学校という、ごく普通の場所の日常生活に在る希望がテーマの映画を紹介するサイトです。映画のメッセージは、かたちのないところから自分だけのかたちをつくろうと夢中になる素敵さ、そこでしか誕生しない自由という力の大きさです。子どもたちが奏でるトントンでギコギコな図工の時間です。

ほねぶとネット
「食の基本を理解し、自律的で豊かな食生活を営み、食文化の発展に繋げ得る力」を育んでいくことが大切だと教えてくれます。さまざまなジャンルの方々の内容の濃い、あるいは考えるきっかけになる発言を紹介しながら、子どもたちの「ほねぶとな生きる力」に向けて、食育の必要性と可能性を追求されています。

こざるーむ遊び場ガイド

全国に渡りお出かけした、こざる一家の遊び場情報集です。写真とコメントと地図とレポート。まるで行った気になるほど、情報量が多く、丁寧です。どこでも前向きに楽しむ姿がとても好感をもてます。楽しい一家のとても楽しいお出かけガイドです。

出産と育児のしあわせ扉
出産前の準備から出産後の行事や必要なものまで丁寧に紹介されています。また、新生児から1歳までの発育・発達についてもやさしく教えてくれています。豆知識情報も充実しており、特に精神的に父母に優しくアドバイスしてくれるコメントがとても素敵です。

「いっしょにあそぼう」
子どもに優しいおもちゃをご紹介すること、私たちの持っている情報や少しばかりの資料をお伝えすることでお役に立てたら、私達の失敗ばかりの子育ての体験が、皆さんの安心につながったら・・・。 とても素敵な管理人さんの思いが伝わってきます。おもちゃやあそびの詳しい話を通じて子育てを語られています。

箕面おやじの会

「箕面おやじの会」は、箕面市立東小学校児童の父親を中心として、21世紀を担う子供たちの育成と、地域交流活性化を目的に2000年11月に結成致しました。現在20名で当会を運営しています。子供達とのふれあい行事や、子育てに関連する講座を企画するなど、「地域の住民の中」での子育てをモットーに考え活動を行っております。 子ども達の笑顔のために・・・ 一緒に何かできることを・・・ 箕面おやじの会はいつも考えています。

昔あそびの国
子ども頃よく遊んだ缶けり、豆鉄砲。今ではちょっと見かけなくなってしまった遊びの数々。ふるさとの野山を駆け回り、スイカをおやつに夕方の肝だめし。森や林は僕らの遊び場、虫はともだち。どうです、あなたの昔遊びを思い出しましたか。なつかしい遊びの世界へ、子どの達と一緒に行ってみましょうよ。

こどものための博物館情報
子どもの学習・教育に役立つ博物館情報を紹介されています。おもに、幼稚園児・小学生・中学生を対象とした博物館など、それぞれの施設の催しもの情報が、便利にまとめられています。子どもでも読めるように、文章はできるだけやさしい表現で記述されています。

学校たんけん隊

子育てや幼稚園、学校の情報は、氾濫しているのに「ほんとうに知りたいこと」は、なかなか人に聞けない。 「こんなことを伝えたい」のに、なかなか人に言えない。そんな経験は、ありませんか?そんな「人と情報が出会う場」としての、幼稚園生活や小学校生活の 情報満載のサイトです。とても誠実で、そして充実した内容を紹介されています。

チーク トゥ チーク

子どもたちが喜んで登園できる環境(人的、物的)作りと、知育・徳育・体育という子育ての三つの柱、それに食育(給食にはこだわりと自信を持っておられます。食知識、食べ方、食材が人類を救うといわれています。)を基本方針とされています。それが健全なる精神と肉体を育てることになるのです。
住まいと生活のDIY TOP



掃除をDo it yourself !


ホコリと汚れの正体

洗剤の種類

トラブルや困ったときの
Do it yourself !


防災をDo it yourself !

防犯をDo it yourself !

喘息のためにDo it yourself !

環境のためにDo it yourself !

害虫をDo it yourself !

ガーデニングをDo it yourself !

バリアフリーのために
Do it yourself !


暮しの潤いDo it yourself !



自己紹介

リンク集
















リンクメニュー

TOP

Copyright (C)  All Rights Reserved